新富士ロータリークラブ Rotary International Dst.2620


第10回 サイエンスプロジェクト in Fuji

 第10回 サイエンスプロジェクト in Fuji


2015年  11月8日(日)
10:00~15:00

 2015年  11月8日(日)    10:00~15:00

会場:岩松北まちづくりセンター  
会場:岩松北まちづくりセンター  

   ※雨天決行、入場料無料。
   ※駐車場は岩松北まちづくりセンター岩松北小学校を用意してあります。
   ※近隣の子ども達は、歩いて来てね!

てくてく君を作ろう

紙だけで作れる坂道を歩くおもちゃを作ろう。坂道をテクテク歩くよ!

講師
松永 泰弘(静岡大学教育学部教授)
松永 倫(静岡大学大学院)

のぼるーたんを作ろう!

体の屈伸でヒモを登る木製の「のぼるーたん」を作ろう。体全体を作ってヒモを登るよ!

講師
松永 泰弘(静岡大学教育学部教授)
松永 倫(静岡大学大学院)

よく回るかざ車

身近な材料を使ってよく回るかざ車をつくってみよう!

講師:望月直哉(富士市立丘小学校)

レゴでロボット体験

ロボットを組み立てて、プログラムを入力し、自動操作型のロボットを作ろう。

講師:市川大宙(吉原工業高校数理工学科)

ゆらゆらパラシュート

ビニールを上手に利用してゆらゆらパラシュートをつくろう。

講師:内藤陽菜(富士市立丘小学校)

大きなシャボン玉を作ろう

売っているシャボン液では作れない大きなシャボン玉を作ってみよう。

講師:山田建太(常葉大学社会環境学部助教)

紙トンボを作ろう

いろいろな種類の紙トンボを作りに挑戦!よく飛ぶ秘密を探ろう。

講師:新土敏之(原田幼稚園)

三ッ首の鶴を作ろう

不思議な首の三つある鶴を折ってみよう。某映画にでる怪獣にそっくり!

講師:森 勇吉(清水第三中学)

輪ゴムのぴょん

とてもかんたん。輪ゴムを使いひっくり返るおもちゃを作ります。

講師:望月有子(サイエンスプロジェクト)

教訓茶碗を作ろう

欲張りは禁物です。このコップに欲張ってたくさんのジュースを入れると・・・。

講師:深澤典子(サイエンスプロジェクト)

体験型科学実験館

体験型の科学館をイメージして、大型の実験機材を用意します。


講師: 中澤 進(サイエンスプロジェクト)

ハンズ オンサイエンス

様々な実験機材を用意します。自分の気に入った実験を見つけてみよう!

講師:
中山彰一郎・海野友紀(サイエンスプロジェクト)

単極モーターを作ろう

体験型の科学館をイメージして、大型の実験機材を用意します。

講師:平野繁夫(静岡科学館SC講座)

バスボムを作ろう

様々な実験機材を用意します。自分の気に入った実験を見つけてみよう!

講師:吉村有加(静岡科学館SC講座)

鏡で迷路をたどってみよう

左右がはんたいになる迷路、不思議な動きにまよいます。

講師:渡邉早彌香(静岡科学館SC講)

色々な音を笛で出してみよう

ヨシを使ってブーブーフエを作ろう。


講師:長谷川 望(伝法小学校)

葉脈標本

葉脈でしおりをつくろう。

講師:市川綾乃(富士宮市立稲子小学校)

新富士ロータリークラブ 例会情報

会場/事務所 : ホテルグランド富士

日時 : 火曜日 12:30~

創立総会 : 1990年4月10日

R.I.加盟承認 : 1990年5月2日

(国際加盟順位1892位)




 新富士ロータリークラブ
 静岡県富士市平垣本町8-1
 info@shinfuji-rotary.com
Copyright(C) Shin Fuji Rotary Club All Rights Reserved.